滝澤 夏央(たきざわ・なつお)

2003年8月13日生まれ。新潟県上越市出身のプロ野球選手。右投げ左打ち。身長164cm、体重65kg。野手の高卒新人スタメンはチームとして森友哉以来8年ぶり。

遠投103mの強肩と50m走5秒8の俊足を活かした遊撃守備が魅力。

兄の影響で保育園年長となる6歳の時に少年野球チームの三郷タイフーンで軟式野球を始める。

上越市立城西中学校では同校の軟式野球部に所属。内野手と投手を務めた他、新潟県KWBクラブ選抜に選ばれている。

高校は関根学園高等学校へ進学。同校では1年春から背番号4、1年夏には背番号6をつけて二塁手のレギュラーとなり、2年秋には県大会3位、北信越大会ベスト4入りを経験。また、2年秋の秋季北信越大会では準決勝で敦賀気比と対戦し、1点リードの8回から登板している。そして3年春の県大会では準決勝の新潟明訓戦で3打数3安打3得点、1盗塁を記録して決勝進出に貢献した。ただ、以降は腰痛で戦列から離れ、夏の県大会直前までの練習試合にも出場しなかったが、夏の新潟大会準々決勝の日本文理戦でいきなりマウンドに立って実戦復帰。しかし、延長10回に3点を失ってチームは敗れ、甲子園出場は叶わなかった。

2021年度のNPBドラフト会議で埼玉西武ライオンズから育成2位指名を受け、支度金350万円、年俸280万円で入団。背番号は126。担当スカウトは鈴木敬洋。

プロ入り1年目となる2022年は5月13日までにイースタン・リーグで23試合に出場し、打率.234、チームトップの5盗塁を記録していた。すると源田壮亮の負傷もあって5月13日に支配下登録されることが発表された。背番号は62。そして即一軍に昇格すると5月13日に行われた対東北楽天戦、第6回戦(13日・ベルーナドーム)では「2番・遊撃」で先発出場。1打席目は積極的に初球を振って投ゴロに倒れ、2打席目は三振に倒れたが、第3打席に内野安打を記録した。

コメントを残す